昨日は、本当に暑かったですね。 札幌でも午前中に予想最高気温が34度に修正されていました。
でも、実際どのくらいあったのでしょうか。我が家の庭の日陰の風通りの良い所で、36.4度を示していました。
多分、私達親子にとって、今までで一番暑い日だったのではないでしょうか。
夏休みの日記、その2 です。
8月5日
子供達は、おばあちゃんの家二日目。あ~たんは、おばあちゃんとのれんを染めました。お店にあった見本ように染めてあった布は、くすんだ黄色だったのですが、とても、元気のよいオレンジ色に染まりました。
予想とは違ったのですが、あ~たんは満足だったようです。
とっちは、その間、近所の児童会館でフットサルをやっていたのですが、足をひねってしまい、午後から行く予定だったプールは断念したらい・・・。それにしても、よく全く学校の違う児童会館に一人で遊びに行くよな~。
年に何回か行っているので、名前は覚えてもらってないんだけど、みんなから 札幌人と呼ばれているらしい。(笑)
私は、夜お父ちゃんが仕事から帰ってきてから、二人でデート
お父ちゃんが帰ってくるのが遅かったので、ドンキーになっちゃったんだけど、楽しかった
8月6日
午後から、お父ちゃんと私と 千歳へ。
とっちは、足が復活したらしく、一人でプールに行ってました。
夜は、町内の盆踊り へ。あ~たんは恥ずかしいのか、踊らず、とっちは児童会館でお友達になった1つ年上の男の子とおやつをもらうため、一生懸命踊っていました。
私は、毎年この盆踊りで会う同級生と久々にビールを飲みながらおしゃべり。昔からの友達は楽しいわ。
その友達は、中学からの友達なんだけど 彼の子供が今中学生。私達が通っていた中学校に通っているって、なんだかとっても不思議な感じがする。時が経つのは、本当に早いものです。
8月7日
私とお父ちゃんの結婚記念日。先日二人でドンキーに行ったからか、特に何もなし!(笑)
8月8日
お父ちゃん、朝ごはん抜き。なぜなら、会社の健康診断で引っかかって二次検査を受けることに・・・。結果、異常なし!安心したのか、お昼にバイキングに焼肉食べにいく ぞ~っと・・・。
いやいや、安心しないでほしい。うちのお父ちゃんの体形を見て、なぜ、どこのお医者さんも、「まずは、痩せたほうが良いですよ」と言ってくれないのでしょう・・・。
私は、午前中バイトでチャリをこぎまくって、暑くて、とってもじゃないけど焼肉なんって食べれる感じじゃなかったので、(食べ放題分、元を取る程食べれなさそうだったから)
夏休みデートと称して、子供達とお父ちゃんと3人でバイキングに行ってもらいました。
8月9日
朝一番、親友から 「8月8日、赤ちゃんが産まれました」 のメールが!
お昼から、お祝いのプレゼントを買いにお出かけ。
久々のベビー用品に、私も子供達も楽しくなってしまいました。
帰りは、とっちのおねだりで、ミスドへ。とっちの狙いは、抹茶オレwithゼリー と もっちり抹茶あずきフレンチ。 そんなに、抹茶が好きか?ってなくらいの抹茶尽くしに満足のご様子でした。
前の記事から、夏休みの日記を書き留めてみたのですが、 (他の人が読んでも、ぜ~んぜんつまらない内容ですが・・・)8月2日が抜けていました。
なので、とっちの夏休みの宿題の 1行日記 (自分なりに毎日 五、七、五 で書いてるらしい) を見てみたら・・・。
今日特に かわったことは なかったよ
だったそうです
でも、実際どのくらいあったのでしょうか。我が家の庭の日陰の風通りの良い所で、36.4度を示していました。
多分、私達親子にとって、今までで一番暑い日だったのではないでしょうか。
夏休みの日記、その2 です。
8月5日
子供達は、おばあちゃんの家二日目。あ~たんは、おばあちゃんとのれんを染めました。お店にあった見本ように染めてあった布は、くすんだ黄色だったのですが、とても、元気のよいオレンジ色に染まりました。
予想とは違ったのですが、あ~たんは満足だったようです。
とっちは、その間、近所の児童会館でフットサルをやっていたのですが、足をひねってしまい、午後から行く予定だったプールは断念したらい・・・。それにしても、よく全く学校の違う児童会館に一人で遊びに行くよな~。
年に何回か行っているので、名前は覚えてもらってないんだけど、みんなから 札幌人と呼ばれているらしい。(笑)
私は、夜お父ちゃんが仕事から帰ってきてから、二人でデート


8月6日
午後から、お父ちゃんと私と 千歳へ。
とっちは、足が復活したらしく、一人でプールに行ってました。
夜は、町内の盆踊り へ。あ~たんは恥ずかしいのか、踊らず、とっちは児童会館でお友達になった1つ年上の男の子とおやつをもらうため、一生懸命踊っていました。
私は、毎年この盆踊りで会う同級生と久々にビールを飲みながらおしゃべり。昔からの友達は楽しいわ。
その友達は、中学からの友達なんだけど 彼の子供が今中学生。私達が通っていた中学校に通っているって、なんだかとっても不思議な感じがする。時が経つのは、本当に早いものです。

8月7日
私とお父ちゃんの結婚記念日。先日二人でドンキーに行ったからか、特に何もなし!(笑)
8月8日
お父ちゃん、朝ごはん抜き。なぜなら、会社の健康診断で引っかかって二次検査を受けることに・・・。結果、異常なし!安心したのか、お昼にバイキングに焼肉食べにいく ぞ~っと・・・。
いやいや、安心しないでほしい。うちのお父ちゃんの体形を見て、なぜ、どこのお医者さんも、「まずは、痩せたほうが良いですよ」と言ってくれないのでしょう・・・。
私は、午前中バイトでチャリをこぎまくって、暑くて、とってもじゃないけど焼肉なんって食べれる感じじゃなかったので、(食べ放題分、元を取る程食べれなさそうだったから)
夏休みデートと称して、子供達とお父ちゃんと3人でバイキングに行ってもらいました。
8月9日
朝一番、親友から 「8月8日、赤ちゃんが産まれました」 のメールが!
お昼から、お祝いのプレゼントを買いにお出かけ。
久々のベビー用品に、私も子供達も楽しくなってしまいました。
帰りは、とっちのおねだりで、ミスドへ。とっちの狙いは、抹茶オレwithゼリー と もっちり抹茶あずきフレンチ。 そんなに、抹茶が好きか?ってなくらいの抹茶尽くしに満足のご様子でした。
前の記事から、夏休みの日記を書き留めてみたのですが、 (他の人が読んでも、ぜ~んぜんつまらない内容ですが・・・)8月2日が抜けていました。
なので、とっちの夏休みの宿題の 1行日記 (自分なりに毎日 五、七、五 で書いてるらしい) を見てみたら・・・。
今日特に かわったことは なかったよ
だったそうです

コメント