ナナカマドの実がたくさんなると

大雪になるという都市伝説があります




昨年秋に真っ赤に大量に実ってたけど

今年の雪は今のところ少ない



12月の振り始めの頃に

ちょっと多めに積もったので

やっぱりかぁと覚悟してたけど


その後はたいした事ない



雪雲の流れが例年よりズレている気がする



代わりにいつもより雪の多いとこがあるんだろうなぁ





そうは言っても

年間に降る量は

毎年だいたい一緒だと言うので


帳じり合わせに

後半にどっかり降ったりするもんなんですよね




嫌だわぁ






そう思っていたら


久々にまとまった雪が降りました


しかも気温が高いので

ずっしり重たい雪です



1番嫌なタイプです





PORTRAIT
雪かき始める前にハチミツレモンを作っておきました



雪かき頑張ったご褒美に

炭酸で割ったハチミツレモンはおいしい




でも やっぱり 

手も腕も背中も痛い(笑)




冬の最高気温は0度にならないくらいで

お願いしたいです










にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ